気ままにホリック

気ままな毎日の出来事など書いてます。アニメやおたくっぽいこともあり、好きなピアスについても書いてます。病み癖ありです。こちらでもブログ書いてます。http://bloodflower09.blog38.fc2.com/

ピアスのあけ方について

こんばんは!

 

さてさて今日は何を書きましょうか。

いろいろ書きたいことがあって何から書いていいやら。

前回ピアスについて書き忘れたことちょっと書き足します。

 

ピアスの種類について、

通常ファッションピアスとして売られているものは

スタッドタイプです。

クリスタルや飾りがついてうしろにアルファベットのBの形をした

キャッチが付いています。

キャッチはシリコンのもあります。

素材はシルバーや18金、ニッケルやチタン

医療用のサージカルステンレス、など

アレルギーがある方はチタンやサージカルステンレスがおすすめです。

あとフックタイプの下げる形のものもありますね。

 

ボディピアスと言われるものには

ストレートバーベルが一般的です。

シャフトにボール状のキャッチが両側取れるようにできています。

軟骨のファーストピアスに適しています。

リングタイプのものやぼーぶをはめ込む形のリングのあります。

 

それではピアスのあけ方について

まずピアッサーでのあけ方ですが

ピアッサーはほんとにたくさん種類があります。

アクセサリー屋さんやなんでも打っている量販店でも扱っています。

自分が使ったものはいいと思いますが

個人で好き嫌いがあると思いますので

ただ、ネットでの口コミや評判をよく見たほうがいいと思います。

 

準備するもの

ピアッサー、あける数分

マーキング用のペン、アイライナーもおすすめです

消毒するもの、ピアス用のジェル消毒がおすすめです

鏡、場所がずれないようにするのに必要です

 

通常、耳たぶ用は16Gが一般的です。

18Gや14Gもありますので

自分の好みに合ったものを使いましょう。

耳たぶのおすすめは16Gです。

ファーストピアスは長めの方がいいので

シャフトは8mmが一般的です。

 

まず手をよく洗っておきましょう。

消毒ジェルであける場所を消毒します。

あけたいところにマーキングします。

左右あける時は、ずれないようにしましょう。

ピアッサーは滅菌してあります。

あけたらピアス部分は触らないように

マーキングしたところに当てます。

鏡を見て曲がってないかよく見てください。

ピアッサーは思いのほか力がいります。

あける時は最後まできちっとピアッサーを握りましょう。

握り込みがあまいと貫通しないことがあります。

自分であける時は真っ直ぐにならないことが多いです。

気をつけて慎重にあけてください。

あけた後はピアスを奥まで押し込みましょう。

幹部を冷やしてからあけるほうが痛くないという方もいますが

冷やしても後で痛みがくることがあります。

耳たぶはそれほど痛くないと思いますので

冷やさずあけても大丈夫だと思います。

あけた後は消毒したほうがいいという方と

消毒はせず洗浄だけでいいという方がいます。

わたしは、朝晩綿棒でジェル消毒をしてましたが

シャワーの時に洗顔料やボディーソープなどの泡をのせて

洗い流すという方法がいいそうで、

のちのちあけた時にはそうしていました。

それから、ピアッサーについているピアスですが

樹脂のものはできれば避けたほうがいいです。

くっつきやすいですし安定も時間がかかるみたいです。

チタンかステンレスがおすすめです。

ファーストピアスは耳たぶの場合

最低でも1ヶ月は付けっぱなしにしてください。

安定の目安は動かしても痛みが無く

ピアスと皮膚の間に若干の余裕が見えてきたら

ほぼホールができています。

セカンドピアスに変えて大丈夫ですが

まだ完全ではないのでシャフトに余裕のあるものを

選んだ方がいいと思います。

好きなピアスを付けられるのは

2ヶ月から3ヶ月してからかと思います。

 

結構長くなってしまいました。

おすすめのピアッサーやあけ方

その後のケアの仕方については

自分の経験もあるので別の機会に

詳しく書きますね。

何かご質問等ありましたらコメント欄にお願いします。

 

次回はニードルでのあけ方について書きたいと思います。

では、、、